4年生校外学習(坊っちゃん劇場・子規博)
2024年12月12日 17時28分12月12日(木)晴れ
今日は、4年生が校外学習に出かけました。バスに乗って、坊っちゃん劇場と子規博の見学に向かいます。
坊っちゃん劇場では、「KANO」を観劇しました。感動して、涙を流す三津っ子もいました。
劇場のロビーを借りて、お弁当を食べました。
子規博では、博物館の説明を聞いたり、展示物を見学しました。心を動かされる充実した一日となりました。
松山市立三津浜小学校
Mitsuhama Elementary School
令和7年度学校図書館支援員募集
応募受付期間は、1月23日(木)から2月6日(木)までです。応募される方は、添付の資料をご覧ください。
令和7年度新入児の保護者様へ
「2/5(水)13:30~14:40 入学説明会」を予定しています。
第82回「2024-25三津浜クイズ!」の答えと解説
第82回「三津浜クイズ!」の答えは、「①明治時代のクレーン」です。
このクレーンは1899(明治32)年にイギリスから購入した装甲巡洋艦「浅間」に搭載されていたそうです。終戦後の1947(昭和22)年に日立造船因島工場で解体処分されたものを三津浜にある瀬村製材所が払い下げを受けて、三津浜内港の現在地に移設したそうです。
※ 明日は、三津浜に訪れた有名人についてのクイズです。お楽しみに!
過去の問題を見たい場合は、下をクリックしてください。
https://mitsuhama-e.esnet.ed.jp/plugin/counters/editBuckets/1/3#frame-3
愛媛県松山市梅田町2番42号
TEL:(089)951-0804 FAX:(089)951-4969
12月12日(木)晴れ
今日は、4年生が校外学習に出かけました。バスに乗って、坊っちゃん劇場と子規博の見学に向かいます。
坊っちゃん劇場では、「KANO」を観劇しました。感動して、涙を流す三津っ子もいました。
劇場のロビーを借りて、お弁当を食べました。
子規博では、博物館の説明を聞いたり、展示物を見学しました。心を動かされる充実した一日となりました。