松山市立三津浜小学校
Mitsuhama Elementary School

DSC_5201(1) DSC_5198(1)
 DSC_5196(1) P4020225 

令和7年度 4月行事予定

 保護者の方は、テトル(新2年生以上)及びMacメール(新入児)で配信した「4月行事予定表」をご確認ください。

 

令和7年度 学習アシスタントの募集について

 学習アシスタントを募集します。募集期間は、令和7年3月24日(月)~4月4日(金)までです。詳細は、募集要領をご確認ください。

【様式1】募集要領(三津浜小).pdf

【様式2】申込書.doc

【様式2】申込書.pdf

 

 

第97回「2024-25三津浜クイズ!」の答えと解説

 第97回「三津浜クイズ!」の答えは、「①木造」です。

 1924年に建てられた(株)山谷の社屋は、一見、鉄筋コンクリートに見えますが、伝統的な木造の町家を外壁が囲んだ擬洋風建築です。

 三津浜クイズは、これで終了です。クイズを作りながら、三津浜のことをもっと知りたいと思いました。ありがとうございました!

 

 過去の問題を見たい場合は、下をクリックしてください。

 https://mitsuhama-e.esnet.ed.jp/plugin/counters/editBuckets/1/3#frame-3

  

 新しい体操服の画像(令和7年度の新一年生から)


 〒791-8051

愛媛県松山市梅田町2番42号

TEL:(089)951-0804  FAX:(089)951-4969

校内遠足(1~4年生、うみ組)

2025年3月4日 14時51分

3月4日(火)雨

 昨日に引き続いて雨天となり、今日は校内での遠足となりました。10月に続いて二度目となります。1年生から4年生とうみ組の校内遠足の様子を紹介します。

 1年生は、フルーツバスケットや爆弾ゲームをしていました。笑顔がたくさん見られました。教室内にレジャーシートを敷いて、お弁当やおやつを食べました。

CIMG9559 CIMG9552

CIMG9564 CIMG9562

CIMG9638 CIMG9640

 2年生は、紅白対抗でいろいろなゲームをしていました。「カップ重ね」「傘バランス」「ティッシュフーフー」を見ました。応援する仲間たちも盛り上がっていました。

CIMG9572 CIMG9578

CIMG9589 CIMG9595

CIMG9603 CIMG9631

 3年生は、椅子取りゲームやはないちもんめをしていました。音楽をうまく使って楽しく遊んでいました。

CIMG9536 CIMG9543

CIMG9618 CIMG9626

CIMG9649 CIMG9651

 4年生は、お弁当やおやつを食べた後、午後の時間に、体育館でフットサル(サッカー)をしていました。クリアしようと蹴ったボールが味方に当たってオウンゴール、でも盛り上がっていました。

CIMG9647 CIMG9644

CIMG9687 CIMG9684

CIMG9680 CIMG9667

 うみ組は、ひなまつりパーティーをしていました。ひな人形を作ったりクイズを出し合ったりして、楽しんでいました。

IMG_2103 IMG_2109

IMG_2134 IMG_2144

 今年度は校内遠足になりましたが、来年度は良い天気のもと、外での遠足になるといいですね!