租税教室(6年生)
2025年5月12日 14時37分6年生は、社会科の授業の一環として松山市から講師に来ていただき、税についての勉強をしました。
松山市に税金としてどのくらいのお金が入るのか。
税金はどのようなことに使われているのか。
もし、税金がなかったらどのようなことが起こるのか。など
分かりやすく教えていただき、税金の大切さについて考えることができました。
松山市立三津浜小学校
Mitsuhama Elementary School
三津浜クイズの過去の問題を見たい場合は、下をクリックしてください。
https://mitsuhama-e.esnet.ed.jp/plugin/counters/editBuckets/1/3#frame-3
愛媛県松山市梅田町2番42号
TEL:(089)951-0804 FAX:(089)951-4969
6年生は、社会科の授業の一環として松山市から講師に来ていただき、税についての勉強をしました。
松山市に税金としてどのくらいのお金が入るのか。
税金はどのようなことに使われているのか。
もし、税金がなかったらどのようなことが起こるのか。など
分かりやすく教えていただき、税金の大切さについて考えることができました。