習字の時間(4・5年生)
2024年11月26日 19時28分11月26日(火)曇り/雨
今日の4時間目は、4年生と5年生が習字の時間でした。4年生では「はす」を書いていました。
ひらがなの一文字一文字の特徴を捉えて書き表そうと頑張っていました。
5年生は、「あこがれ」の練習をしていました。ひらがなのやわらかな字体を書き表そうと、筆の穂先に気持ちを込めていました。
冬休みまで、あと1か月。書き初めの前にしっかりと練習していました。
松山市立三津浜小学校
Mitsuhama Elementary School
第85回「2024-25三津浜クイズ!」
1967年に、三津浜小学校は外国の小学校と姉妹校の約束をしました。どこの国かな?
①アメリカ
②ドイツ
③イギリス
※ この答えは、明日、このホームページで発表します。
過去の問題を見たい場合は、下をクリックしてください。
https://mitsuhama-e.esnet.ed.jp/plugin/counters/editBuckets/1/3#frame-3
愛媛県松山市梅田町2番42号
TEL:(089)951-0804 FAX:(089)951-4969
11月26日(火)曇り/雨
今日の4時間目は、4年生と5年生が習字の時間でした。4年生では「はす」を書いていました。
ひらがなの一文字一文字の特徴を捉えて書き表そうと頑張っていました。
5年生は、「あこがれ」の練習をしていました。ひらがなのやわらかな字体を書き表そうと、筆の穂先に気持ちを込めていました。
冬休みまで、あと1か月。書き初めの前にしっかりと練習していました。