第70回 クイズ!三津浜の答えは、「①北条へ1泊」でした。
第71回 クイズ!三津浜
2年生や3年生が見学に行く予定の三津浜図書館。約何冊の本があるのでしょうか?
①約10000冊 ②約30000冊 ③約80000冊
※ 答えは、明日、このホームページで発表します。
第69回 クイズ!三津浜の答えは、「②松山市立梅田小学校」でした。
第70回 クイズ!三津浜
1903年、今から120年前、三津浜小学校の修学旅行は、どこへ行ったのでしょう?
①北条へ1泊 ②今治へ1泊 ③高知へ1泊
※ 答えは、明日、このホームページで発表します。
第68回 クイズ!三津浜の答えは、「③たぬき」でした。
第69回 クイズ!三津浜
三津浜小学校の正式な名前は、「松山市立三津浜小学校」です。では、その前の名前は、何と言ったのでしょう?
①三津浜町立三津浜小学校 ②松山市立梅田小学校 ③松山市立梅田国民学校
※ 答えは、来週、このホームページで発表します。
第67回 クイズ!三津浜の答えは、「③伊予節」でした。
第68回 クイズ!三津浜
お茶屋井戸には、「ある動物のたたりによって、行事の日に雨を降らせる」という伝説がありました。何の動物でしょう?
①いぬ ②ねこ ③たぬき
※ 答えは、明日、このホームページで発表します。
第66回 クイズ!三津浜の答えは、「①金物屋」でした。
第67回 クイズ!三津浜
三津の朝市は、ある民謡の一番の歌詞に出てきます。何の歌かな?
①よさこい節 ②野球拳 ③伊予節
※ 答えは、明日、このホームページで発表します。
第65回 クイズ!三津浜の答えは、「②豊臣秀吉」でした。
第66回 クイズ!三津浜
PTAバザーにも出店してくださったパン屋「N's Kitchen & labo」は、もともとどんなお店だったところを改装して開かれたのでしょう?
①金物屋 ②うどん屋 ③銀行
※ 答えは、明日、このホームページで発表します。
第64回 クイズ!三津浜の答えは、「②8ヶ寺」でした。
第65回 クイズ!三津浜
三津の渡しの高浜側、港山には城がありました。その城は誰の軍によって滅びたのでしょうか?
①織田信長 ②豊臣秀吉 ③徳川家康
※ 答えは、来週、このホームページで発表します。
第63回 クイズ!三津浜の答えは、「②はやぶさ」でした。
第64回 クイズ!三津浜
三津浜には、お寺がいくつあるのでしょうか?
①5ヶ寺 ②8ヶ寺 ③10ヶ寺
※ 答えは、明日、このホームページで発表します。
第62回 クイズ!三津浜の答えは、「②良質な地下水」でした。
第63回 クイズ!三津浜
三津浜にある松山西消防署には、島や海での火事や救急にも対応できるように消防救急艇が2隻あります。「うみねこ」ともう一隻の名前は何?
①かもめ ②はやぶさ ③アホウドリ
※ 答えは、明日、このホームページで発表します。