1月18日(月)の給食

2021年1月18日 13時55分

今日の献立は、ごはん、牛乳、厚揚げのみそ炒め、カラフルナムル、チーズです。

1月15日(金)の給食

2021年1月15日 12時22分

 今日の給食は、「ごはん・牛乳・磯煮・こいわしのからあげ・三食和え」 です。

1月12日(火)の給食

2021年1月12日 13時57分

今日の献立は、媛麦パン、牛乳、白菜とベーコンのスープ、えびの香味揚げ、栗きんとんです。

 栗きんとんの「きんとん」は、金の団子や、金の布団という意味があり、金の塊や小判などに例えられます。そのため、栗きんとんは、商売繁盛や金運をもたらす縁起物として、おせち料理の定番です。
 また、愛媛県は全国3位の栗の産地です。特に伊予市中山町の「中山栗」は粒が大きく、濃厚な甘みが特徴で、日本三大栗のひとつといわれる、ブランド栗です。  
 今日の給食は、さつまいもと栗を甘く煮た『栗きんとん』です。今年も良い年になるように願って、おいしくいただきました。

1月8日(金)の給食

2021年1月8日 13時48分

 今日の献立は、ごはん、牛乳、にくじゃが、ごまあえ、納豆です。

 今年の給食が始まりました。みなさんは、「はし」を使うときのマナーを守れていますか?
 はしを使うときに、してはいけないことがいくつかあります。
 器の中に、はしをかけて、自分のほうに食器を寄せることを「寄せばし」といいます。はしをいったん置いてから、食器を手に持って移動させるようにしましょう。
 はしの先をなめたり、口にくわえたりすることを「ねぶりばし」といいます。一緒にいる人と気持ちよく食事をするために、してはいけないことです。
 食べ物に、はしをつきさすことを「刺しばし」といいます。はしは、刺さずに、つまんだり、持ち上げたりして使います。調べてみると、はしに関するマナーは他にもたくさんあります。みなさんも正しくはしが使えているか確認してみましょう。