7月6日(月)の給食

2020年7月6日 13時24分

今日の献立は、たちうおご飯、牛乳、そうめん汁、えびの香味揚げです。

今日は、『七夕の行事食』でした。
 七夕は、中国で、病気や災いがなく、安全に暮らせるように「索餅」という小麦粉で作ったお菓子を食べたことから、始まりました。そして日本にも索餅が伝わり、索餅が「そうめん」に代わって、七夕にそうめんを食べるようになりました。
 松山市の俳人である、正岡子規は「文月の ものよ五色の 糸そうめん」という句を残しています。5色に色付けされたそうめんは、松山市の椿 神社が発祥で、全国でも有名な特産品です。

7月2日(木)の給食

2020年7月2日 13時25分

今日の献立は、パン、牛乳、中華炒め、ナムルです。

 嫌いな食べ物を残したり、好きなものばかり食べたりしていませんか。給食では赤・黄・緑のグループの食品をバランスよく使用しています。この3つのグループの食品には、体をつくる、エネルギーのもとになる、体の調子を整えるといった働きがあります。嫌いな食べ物を残していると、栄養のバランスが悪くなり、生活 習慣 病につながってしまいます。苦手な食べ物も少しずつ食べるようにしましょう。
 また、好き嫌いなく食べることは、食事を作ってくれた人に感謝することにもなります。普段の食事から、好き嫌いせず、いただきましょう。

7月1日(水)の給食

2020年7月1日 13時59分

今日の献立は、炊き込みごはん、牛乳、すまし汁、鰆のから揚げ です。

 学校給食は、体が大きく成長する時期に必要な栄養をとり、みなさんが健康に過ごせるように考えられています。
 具体的には、ごはんやパンなどの主食、肉や魚、卵や豆腐を使った主菜、野菜をたくさん使った副菜や汁物を組み合わせて、栄養のバランスが整うような内容になっています。また、体の成長に欠かせない、たんぱく質やカルシウムを、たくさんとるために、牛乳が毎日ついています。
 さらに、行事食や郷土料理を毎月取り入れたり、旬の食材をたくさん使ったりして、色々な食材や料理が食べられるように工夫されています。毎日の給食を楽しみにしてくださいね。

6月30日(火)今日の献立

2020年6月30日 08時17分

今日の献立は、 ・ 五穀米入りごはん・ 牛乳・ わかめうどん・ 新たまねぎのかき揚げ です。

 今日 は、松山市 でとれた「新 たまねぎ」を使 った『とれたて感謝 の日 』です。
 たまねぎには、皮 の色 や大 きさによって、黄 たまねぎ、白 たまねぎ、赤 たまねぎなどの種類 があります。北海道 をはじめ、佐賀県 、兵庫県 、愛知県 などで主 に栽培 されています。
 秋 に種 をまき、春 に早 どりしたものを「新 たまねぎ」といいます。新 たまねぎは、実 がやわらかく、水分 が多 くてあまいので、生 でも食 べられます。
 今日 は松山市 でとれた、新鮮 な新 たまねぎを使 った『新 たまねぎのかきあげ』です。旬 の味 をいただきましょう。
 

6月29日(月)の給食

2020年6月29日 14時23分

パン

牛乳

キャベツと豚肉のスープ

チリコンカン

飲むヨーグルト

 

 チリコンカンは、メキシコ風アメリカ料理で、アメリカ合衆国の国民食のひとつです。チリコンカンのレシピは、19世紀半ばにメキシコから独立し、アメリカ合衆国に併合されたテキサス州南部で考えられたと言われており、「州の料理」に指定されています。ひき肉と玉ねぎを炒め、豆やトマト、チリパウダーなどの香辛料を加えて煮込んだ料理です。
 今日の給食では、大豆、豚肉ミンチ、鶏肉ミンチ、玉ねぎ、ピーマン、トマト、にんにく、チリパウダーを使って作ったチリコンカンをいただきました。