12月16日(月)の給食

2019年12月16日 14時13分

ごはん

牛乳

すき焼き

なます


 すき焼きの由来は、江戸時代に農家の人たちが、仕事中にお腹が減ると、「すき」という農具の金属の部分を鉄板の代わりにして、魚や豆腐を焼いて食べていたことから、「すきやき」といわれたそうです。
 すき焼きは、関東と関西では調理法が違います。関東では「わりした」といわれるタレを使って、肉や野菜を一緒に煮ます。関西では、まず肉を焼き、さとうとしょうゆで好みの味に調え、その後に野菜を入れます。
 今日の給食は先にお肉を炒めて、味をつける関西風の『すき焼き』でした。

 

<明日の給食>

12月13日(金)の給食

2019年12月13日 17時34分

パン

牛乳

洋風煮込み

カラフルナムル

みかん

 

<明日の給食>

12月12日(木)の給食

2019年12月12日 13時58分

ごはん

牛乳

のっぺい汁

豚漬けフライ

ボイル野菜

 

 今日の「豚漬けフライ」はしょうが、にんにく、みそで下味をつけ、パン粉をつけて油で揚げています。

 とても好評で、食缶が空っぽになって返ってきました^^

 

<明日の給食>

12月11日(水)の給食

2019年12月11日 14時19分

ごはん

牛乳

ビーフン汁

じゃがいもといかのケチャップ炒め

チーズ

 

<明日の給食>

12月10日(火)の給食

2019年12月10日 13時59分

黒豆ごはん

牛乳

おでん

いそあえ

 

 寒くなってきたので、ご家庭でおでんを食べる機会も増えてきたのではないでしょうか。
 おでんの味付けや食べ方は、日本全国さまざまあります。愛媛県では、しょうゆ味のおでんに、麦みそとからしを混ぜたものをつけて食べますね。他の地域には、濃口しょうゆで黒くなるまで煮込んだもの、塩で味付けをしたものなどがあります。食べ方は、しょうがじょうゆをつけて食べたり、からしをつけて食べたりするところもあるそうです。

 たくさんの具材のうまみたっぷりのおでんを味わいました。

 

<明日の給食>