9月10日(木)の給食
2020年9月10日 07時40分今日の献立は、ごはん、牛乳、高野豆腐の中華炒め、バンサンスー、(冷)パインです
今日の献立は、ごはん、牛乳、高野豆腐の中華炒め、バンサンスー、(冷)パインです
今日の献立は、パン、牛乳、ポークビーンズ、ひじきサラダ、ぶどうです。
ぶどうの皮に白い粉のようなものが付いているのを見たことがありますか。これは、「ブルーム」といい、ぶどうの水分が蒸発するのを防いだり、病気から身を守ったりするために、ぶどう自体が出しているものです。この白い粉がついている方が、甘くておいしいぶどうです。
今日は、松山市伊台地区でとれたぶどうをいただきました♪
今日の献立は、鶏五目炊き込みごはん、牛乳、すまし汁、えびの香味揚げ、ボイルキャベツです。
『鶏五目炊き込みごはん』は、学校給食で食べたい我が家の献立で優秀作品に選ばれた料理です。優しい味付けでおいしかったです。
今日の献立は、ジューシー、もずく汁、ゴーヤ入りかき揚げ、シークワーサーゼリーです。
沖縄県の味めぐり献立でした♪
今日の献立は、ごはん、牛乳、ビーフン汁、ホキのピリカラフルです。
ビーフンは、中国が発祥の麺です。米を粉にした米粉から作った生地を、小さな穴が空いた機械から押し出して作ります。野菜や肉と一緒に炒めたり、スープに入れたりして食べられます。
今日は『ビーフン汁』をおいしくいただきました。