4月17日(水)の給食

2019年4月17日 16時22分

ごはん

牛乳

ミネストローネ

ホキのピリカラフル

 

 今日も残食ゼロでした^^

 

<明日の給食>

鯛飯

牛乳

沢煮わん

ひじきのかき揚げ

4月16日(火)の給食

2019年4月16日 13時45分

カレーライス(もち麦ごはん)

牛乳

しょうゆドレッシングサラダ

 

 「ドレッシング」は、サラダにかける液状の調味料のことです。酢とサラダ油を混ぜたフレンチドレッシングが基本です。これに、塩や砂糖、果汁や香辛料などを加えると、いろいろなドレッシングができます。サラダ油の代わりにごま油を使うと中華風のドレッシングになります。
 今日の給食のドレッシングは、サラダ油、酢、砂糖、しょうゆ、塩を加えて混ぜ合わせた『しょうゆドレッシングサラダ』でした。

 サラダもカレーも食缶が空っぽになって返ってきました^^

 

<明日の給食>

ごはん

牛乳

もち麦入りミネストローネ

ホキのピリカラフル

4月15日(月)の給食

2019年4月15日 14時35分

ごはん

牛乳

磯煮

いかのさらさ揚げ

レモン風味漬

 

 給食では、いろいろな食べ物をバランスよく使って、献立が重ならないように工夫しています。給食の内容は、ごはんまたはパン、牛乳、肉や魚、季節の野菜を使ったおかずがあります。
 ごはんやパンなどは、体の中のエネルギーになります。毎日出ている牛乳は、たんぱく質、カルシウム、ビタミンなどが豊富に含まれています。そしておかずには、たんぱく質が多く含まれ、血や筋肉や骨をつくるもとになります。
 給食は、みなさんが元気ですくすく育つように、栄養を考えて作っています。残さずしっかり食べてくださいね。

 

<明日の給食>

カレーライス(もち麦ご飯)

牛乳

しょうゆドレッシングサラダ

4月11日(木)の給食

2019年4月11日 17時26分

ごはん

牛乳

山菜うどん

ちくわの磯辺揚げ

即席漬

チーズ

 

 うどんは給食の人気メニューのひとつです。今年度が始まってすぐに「うどんって、いつ給食に出るんですか?」と聞きにくる子もいるほど、楽しみにしてくれている子もいました^^

 今日は鶏肉や山菜が入った『山菜うどん』でした。

 どの学年もしっかり食べていました!

 

<明日の給食>

黒糖パン

牛乳

ポークビーンズ

海草サラダ

清見タンゴール

4月10日(水)の給食

2019年4月10日 14時34分

ごはん

牛乳

ワンタンスープ

じゃがいもとえびのケチャップ炒め

 

 今日は、どのクラスからも食缶が空っぽになって返ってきました。「減らさずに食べたよ」と満足そうに報告してくれる子もいました。新しいクラスになり、「頑張って食べるぞ」と思ってくれているということは、いい雰囲気で給食の時間を過ごせているのかなとうれしく思います^^

 

<明日の給食>

ごはん

牛乳

山菜うどん

ちくわの磯辺揚げ

即席漬

チーズ