1月15日(火)の給食

2019年1月15日 16時07分

ひよこ豆のピラフ

牛乳

キャロットスープ

ささみのアーモンドがらめ

庄大根サラダ

 

 1年生のクラスでは今日の「ひよこ豆のピラフ」の『ひよこ豆』の形に注目して食べていました。「まん丸の豆じゃないね~」、「たしかにひよこみたいな形!」と友達と楽しそうに食べている姿がほほえましかったです^^

 

<明日の給食>

ごはん

牛乳

ほうとう

磯煮

1月11日(金)の給食

2019年1月11日 16時06分

ハヤシライス(もち麦ごはん)

牛乳

ごまドレッシングサラダ

 

 今日は「ハヤシライスだ♪」と給食前から楽しみにしてくれている子もいました。いつもはご飯を少し減らして食べている子も、ハヤシライスなら減らさずに食べられたようです^^

 3学期の最初の週が終わりましたね。学校のある生活リズムには慣れましたか?3連休明けも元気に学校に来てくださいね。

 

<1月15日(火)の給食>

ひよこ豆のピラフ

牛乳

キャロットスープ

鶏肉のアーモンドがらめ

庄大根サラダ

1月10日(木)の給食

2019年1月10日 16時49分

パン

牛乳

花野菜のクリーム煮

コーンサラダ

はれひめ

 

 今日は「花野菜のクリーム煮」には、カリフラワーが入っていました。

 カリフラワーやブロッコリーのように、つぼみを食べる野菜のことを”花野菜”と言います。

 どれがカリフラワーかわかるかな?と質問すると、お椀から探して食べている子が多かったです。「キャベツみたいな味がするよ!」と味にも注目して食べていました^^

 

<明日の給食>

ハヤシライス(もち麦ごはん)

牛乳

ごまドレッシングサラダ

1月9日(水)の給食

2019年1月9日 17時03分

ごはん

牛乳

はちはい豆腐

変わりきんぴら

黒豆

 

 2019年がスタートしましたね。今年も安全でおいしい給食づくりに努めます。どうぞよろしくお願いいたします。

 今日は正月の料理のひとつ『黒豆』を食べました。食べたことがあるという子もいれば、食べ慣れず、苦戦している子もいました。黒豆には、「まめ」に働けるように、また、しわが寄るまで長生きできるようにという意味が込められています。

 おせちにはひとつひとつ願いが込められています。冬休み中に食べたおせちの意味を調べてみるとおもしろいですよ^^

 三津っ子のみなさんがしっかり食べて1年間健康に過ごせることを願っています。

 

<明日の給食>

パン

牛乳

花野菜のクリーム煮

コーンサラダ

はれひめ

12月21日(金)の給食

2018年12月21日 16時32分

黒豆ごはん

牛乳

かぼちゃのそぼろ煮

えびの天ぷら

チンゲン菜のおひたし

 

 明日、12月22日は冬至といい、太陽が最も南に傾き、昼間の時間が1年のうちでいちばん短い日です。この日を境に日がだんだん長くなっていきます。
 昔から、「冬至に“ん”のつく食べ物を食べるとよい」といわれてきました。“ん”のつく食べ物は、だいこん、れんこん、にんじん、ぎんなん等です。その中でも、冬まで保存できるかぼちゃは「なんきん」と呼ばれ、冬至に食べるとよいとされています。
 給食では、ホクホクの『かぼちゃのそぼろ煮』を味わいました。

 冬休みに入りますが、早寝早起き朝ごはんのリズムを大切に、元気に過ごしてくださいね。