5月16日(水)の給食

2018年5月16日 12時34分

おもぶり

牛乳

すまし汁

鯛のから揚げ

キャベツのおひたし

 

 今日は、『愛媛県の味めぐり』献立でした^^
 今日のごはんの「おもぶり」は愛媛県の中予地方に伝わる郷土料理です。
 「おもぶり」の「もぶる」は方言で、混ぜるという意味です。にんじんやしいたけ、ごぼう、油揚げなどをしょうゆやさとうで甘辛く煮たものを、炊き上がったごはんに混ぜて作ります。具材は季節の産物を使ったり、家庭でも違ったりします。
 また、鯛は高級魚ですが、瀬戸内海に面する愛媛県では、身近な魚です。特に、産卵前の春の鯛は、脂がのっておいしいです。
 今日の給食は、『おもぶり』と『鯛のから揚げ』です。愛媛県の特産物を使った給食を、味わっていただきました♪

 

<明日の献立>

パン

牛乳

チャウダー

フレンチサラダ

きなこ豆

ヨーグルト

5月15日(火)の給食

2018年5月15日 17時32分

ごはん

牛乳

カレーうどん

ごまドレッシングサラダ

 

 今日は、カレーうどんでした。午前中、調理場からカレーのにおいがしていたので、楽しみだったよ!と言う子もいました^^

 さらに、カレーうどんの中には一部花の形をした「ラッキーにんじん」も入っていました♪

 みんなが大好きなカレーうどんを味わっていただきました。

 

<明日の給食>

おもぶり

牛乳

すまし汁

鯛のから揚げ

キャベツのおひたし

5月14日(月)の給食

2018年5月14日 16時53分

茶飯

牛乳

みそ汁

豆鉄じゃこてん

 

 お茶は、日本で昔から親しまれてきた身近な飲み物です。日本で生産されているお茶のほとんどは緑茶です。
 お茶には、煎茶、番茶、ほうじ茶、玉露、抹茶など、いろいろな種類がありますが、それぞれに、香りや色、風味が違います。
 また、お茶は飲むだけでなく、料理に利用することもできます。
 今日の給食は、ごはんにお茶を一緒に炊き込んだ『茶飯』でした^^

 

<明日の献立>

ごはん

牛乳

カレーうどん

ごまドレッシングサラダ

5月11日(金)の給食

2018年5月11日 16時58分

ひじき飯

牛乳

すまし汁

そら豆のかき揚げ

 

 「そら豆」は秋に種をまいて、夏の初めに収穫する、今が旬の野菜です。
 花が咲いた後、「さや」が空に向かって伸びることから「そら豆」といわれたり、「さや」の形が、蚕(かいこ)の形に似ていることから、蚕に豆と書いて「蚕豆」と呼ばれたりします。「おいしいのは3日間だけ」ともいわれるくらい、とれたてがおいしい野菜です。
 今日は、松山でとれた「そら豆」を使った『かき揚げ』です。

 一昨日、そら豆のさやむきをした1年生は、「おいしい~!」「苦手だったけど、残さず食べたよ!」と言いながら、パクパク食べていました。そして、他の学年の子たちから、「そら豆おいしかったよ」と言ってもらえて、とても嬉しそうでした^^

 

<5月14日の給食>

茶飯

牛乳

みそ汁

豆鉄じゃこてん

5月10日(木)の給食

2018年5月10日 16時34分

米粉パン

牛乳

洋風煮込み

コーンサラダ

 

 今日は、米粉パンでした。いつものパンよりもちもちとした食感が、子どもたちには人気です♪

 初めて米粉パンを食べる1年生も、「おいしいね」と言いながら食べてくれました^^

 

<明日の献立>

ひじき飯

牛乳

すまし汁

そら豆のかき揚げ

☆明日のかき揚げに入る『そら豆』は、昨日1年生がさやむきをしました!!給食に登場するのが楽しみですね!