6月8日(金)の給食

2018年6月8日 13時28分

ごはん

牛乳

えびのから揚げ

レモン風味漬

 

 今日は給食終わりに「今日のえびのから揚げおいしかったよ-!」とたくさんの子が言いに来てくれました^^和食献立だったので、残食が多いかな?と思っていたのですが、きれいに完食しているクラスがほとんどでした!!これからじめじめとした季節になると、食欲が落ちることもありますが、しっかり食べて元気に過ごしてほしいと思います。

 

<6月11日(月)の献立>

6月7日(木)の給食

2018年6月7日 16時23分

パン

牛乳

ポークビーンズ

フレンチサラダ

メロン

 

 メロンは香りが良く甘味があり、果物の王様と呼ばれています。教室や受け室にもメロンの甘い香りが広がっていました^^
 メロンの歴史は古く、日本では弥生時代に、すでにメロンの仲間の「マクワウリ」が栽培されていたようです。日本各地の遺跡から、土器などとともに「マクワウリ」の種が見つかりました。
 現在のような甘いメロンが生産され始めたのは、大正時代になってからだといわれています。
 今日の給食のメロンは、「クインシーメロン」という品種をあじわっていただきました^^

 

<明日の献立>

ごはん

牛乳

磯煮

えびのから揚げ

レモン風味漬

6月6日(水)の給食

2018年6月6日 16時20分

ごはん

牛乳

みそ汁

ししゃものから揚げ

ごまあえ

 

 歯や骨を丈夫にする栄養素のひとつに「カルシウム」があります。カルシウムが多い食べ物には、牛乳や小魚があります。小魚とは、頭からしっぽまで、骨ごと食べることができる魚のことをいいます。給食では、ししゃもやいりこ、ちりめんなどが使われています。

 ときどき、ししゃもの骨をきれいに取って食べている子もいますが、丸ごと食べてカルシウムをしっかりとってくださいね^^

6月5日(火)の給食

2018年6月5日 13時18分

ごはん

牛乳

クリームスープ

豚肉の衣揚げ

コーンサラダ

 

 6月になると雨の日が多くなり、気温が高く、じめじめとした日が続きます。特にこの時期は、食中毒を起こす、ばい菌が増えやすくなっています。
 食中毒を防ぐには、
① 石けんで、手をよく洗いましょう。
② 食品は、保存する温度に気を付けましょう。
③ 調理したものは、できるだけ早く食べましょう。
 ばい菌の力も強くなっています。食中毒を防ぐために、日ごろから衛生に気を付けましょう。

 

<明日の献立>

ごはん

牛乳

みそ汁

ししゃものから揚げ

ごまあえ
 

6月4日(月)の給食

2018年6月4日 17時02分

親子丼(麦ごはん)

牛乳

変わりきんぴ

カミカミチップ

 

 6月4日から10日を「歯と口の健康週間」といい、歯や口の中の健康を見直す一週間です。もともと6月4日が「むし」と読めることから、6月4日を「むし歯予防デー」としていたのが、始まりです。 口の中を健康にするためには、よくかむことが大切です。

 今日の『カミカミチップ』は、ちりめん、こんぶ、アーモンドが入っていて、よく噛まないと飲み込めません。『変わりきんぴら』にも、茎わかめや、ごぼうなど噛みごたえのある食品を使っています。

 今日は昼休みに三津っ子遊びがあったため早く給食を食べないといけませんが、かみごたえのある給食だったためか(?)、変わりきんぴらの残食が多かったです。

 よく噛んで食べることは、歯や口の健康に良いだけではなく、消化吸収がよくなったり、肥満を防いだり、体全体に良いことがあります。
 ご家庭でも、歯と口の健康についてお話ししてみてください^^

 

<明日の献立>

ごはん

牛乳

クリームスープ

豚肉の衣揚げ

コーンサラダ