パン
牛乳
ビーフン炒め
しょうゆドレッシングサラダ
ぶどう
今日の果物は『ぶどう』でした。日本で栽培されているぶどうの品種は、約50~60種類あるといわれています。中でもピオーネは、大きくしっかりとした果肉が特徴で、甘みの中にさわやかな酸味が広がる品種です。
ぶどうは、生でそのまま食べる他に、乾燥させてレーズンにしたり、果汁を使ってジュースに加工したりします。日本では、山梨県や長野県で、松山市では伊台・五明地区で盛んに栽培されています。
大きくて甘いぶどうを味わいました^^
<9月9日の給食>
もち麦ご飯
牛乳
みそ汁
ちぎりじゃこてん
おひたし
今日は、『愛媛県の味めぐり』献立でした。
愛媛県は、東・中・南予の3つに分かれていますが、それぞれの地域に、海と山があり、地域の特色を生かし、特産品を使った料理や郷土料理があります。
「もち麦ごはん」・・・愛媛県の特産品である、もち麦を使ったごはんです。もち麦ははだか麦の一種で、もちもちとした食感が特徴です。
「じゃこてん」・・・南予地方の郷土料理で、小魚を骨ごとすりつぶしたすり身を油で揚げたものです。今日の給食では、すり身にたまねぎ、にんじん、ごぼうを混ぜて揚げました。
<明日の給食>
チキンピラフ
牛乳
野菜スープ
たらの野菜あんかけ
今日は『チキンピラフ』でした。ピラフは、生のお米を炒めて、具材を入れてスープで炊きます。「プラーカ」というインド料理が元となったといわれています。
ピラフに似た料理に焼き飯やチャーハンがあります。ピラフは生のお米に具材を入れて炊くのに対し、チャーハンは、炊いたお米を具材を一緒に炒めます。ピラフは、日本の炊き込みご飯と共通する調理方法です。
しっかり食べて運動会練習を頑張ってくださいね。
<明日の給食>
夏野菜カレー(麦ごはん)
牛乳
昆布サラダ
冷凍パイン
今日から2学期の給食が始まりました。初日は人気メニューのカレーでした。
今日のカレーには、夏野菜のなす、いんげん、トマトが入っていました。夏野菜には水分を多く含まれています。熱中症を起こしやすいこの時期、しっかり食べて、野菜からも水分補給をしましょう。
<明日の給食>