7月14日(火)の給食

2020年7月14日 15時57分

今日の献立は、ごはん、牛乳、夏野菜のスパゲティ、フレンチサラダ、飲むヨーグルトです。

※今日は、気象状況を考慮し、パンから白ごはんに献立を変更しました。

 食器や食 缶を置く位置を工夫すると、配ぜんが手早くでき、ゆとりをもって給食を食べることができます。給食の時間が始まったら、専用のふきんで、配ぜん台をきれいにふいて、準備をします。給食 当番が運んできた食器や食 缶は、配ぜんしやすいように、置く場所を考えます。はじめにおぼんを準備して、はしやスプーンを置きます。あとは、配ぜん図を見て、ごはんやおかず、食器をつぎやすいように、置きます。
 置き方を工夫して、手早く準備ができるよう、心がけましょう。

今日の給食

2020年7月10日 07時55分

今日の献立は、茶飯、牛乳、筑前煮、ホキのカレー揚げです。

 給食では、保存方法や産地、賞味期限や消費期限、どんな添加物を使用しているかなどを調べ、安全で衛生的な食品を選んで使っています。給食だけではなく、お店に売られている食品にも、安全で衛生的な食品が選べるように、正しい保存方法や消費期限などが表示されています。買い物をするときには、食品に書かれてある表示をよく読んで、食品を選んでくださいね。

7月9日(木)の給食

2020年7月9日 14時05分

今日の献立は、白ごはん、牛乳、肉団子スープ、じゃがいもといかのケチャップ炒め、(袋)小魚 です。

 「おやつ」と聞くと、どんな食べ物を思い浮かべますか?「おやつ」という言葉は、「八つどき」という昔の時間の呼び方から生まれました。「八つどき」は今の時間で午後3時頃にあたります。昔の人は、この時間に軽い食事をよくとりました。今は、ほかの時間に食べる軽い食事も「おやつ」と呼ばれるようになりました。
 おやつを食べる時は、体のために次のことに気を付けましょう。
 ① おやつの時間は、食事の前や、すぐ後はやめましょう。
 ② おやつの量は、食べ過ぎないようにしましょう。
 ③ おやつの種類を考えて、お菓子ではなく、くだものや乳製品も選びましょう。
 大切な三度の食事がきちんと食べられるように、考えておやつをとるようにしましょう。

7月8日(水)の給食

2020年7月8日 13時48分

今日の献立は、コーンピラフ、牛乳、卵スープ、鶏肉の大葉梅肉揚げ

 今日は、『学校給食で食べたい我が家の献立』の中から、優秀作品に選ばれた『鶏肉の大葉梅肉揚げ』でした。

 梅味でさっぱりとした味付けで、おいしくいただきました。

7月7日(火)の給食

2020年7月7日 16時08分

今日の献立は、媛麦パン、牛乳、ポークビーンズ、キャベツときゅうりのサラダです。