今日の献立は、パン、牛乳、きのこスパゲティ、海草サラダ、りんごです。
「実りの秋」といわれるように、秋になるといろいろな食べ物がたくさん収穫できます。「きのこ」も秋の味覚の一つです。
「きのこ」は、木の切り株に生えることから、「木の子ども」という意味で、「きのこ」といわれるようになりました。また、きのこの名前は、椎の木に生える「しいたけ」、榎木に生える「えのきたけ」、松の木に生える「まつたけ」など、特定の木に生えることから名前が付いたものもあります。
今日は、えのきたけ、エリンギ、しめじ、マッシュルームを使った『きのこスパゲティ』でした。
ごはん、牛乳、五目煮、小いわしのから揚げ、三色あえです。
いわしと言えば、マイワシ、ウルメイワシ、カタクチイワシの3種類を指します。日本では、刺身、にぎり寿司、塩焼き、フライ、天ぷら、酢の物、煮つけなどにして食べます。
栄養面では、「エイコサペンタエン酸」という、体によい脂が含まれています。それは、血液をきれいにしたり、血管の病気を防いだり、心臓の病気になりにくくしたりするなどの働きをしてくれます。
今日は、小さめのいわしをから揚げにしました。骨ごと食べられるのでカルシウムもとることができます。
よく噛んでいただきました。
今日の献立は、ごはん、牛乳、のっぺい汁、ホキの磯辺揚げ、ごまあえです。
今日の献立は、ごはん、牛乳、じゃがいものカレー風味、アーモンド入り大根サラダ、ヨーグルトです。