物語を読もう(1・2年生)

2024年3月5日 15時23分

3月5日(火)雨

 低学年の国語の授業では、物語の教材をもとに学習を進めていました。

 1年生は、「お手紙」という教材で、かえるくんとがまがえるくんはどんな気持ちなのかを想像していました。

CIMG9460 CIMG9468

CIMG9475 CIMG9478

 2年生は、「アレクサンダとぜんまいねずみ」という教材で、登場人物の行動から想像を広げて、気持ちを考える学習をしていました。

CIMG9487 CIMG9488

CIMG9493 CIMG9484

 物語の世界に、どっぷりとつかって楽しみましょう。

遠足

2024年3月4日 14時41分

3月4日(月)晴れ

 天気に恵まれて、遠足を予定通り実施しました。

 1、2年生は、石手川のタワー公園です。ロープでつくられたタワーがメインの遊具です。ブランコやすべり台などもあり、子どもたちは遊具を使ったり、鬼ごっこをしたりして遊びました。

CIMG1036 CIMG1053

CIMG1033 CIMG1045

CIMG1080 CIMG1085

 3、4年生は、北条の鹿島に行きました。JRの電車のあと、船で鹿島に渡りました。シカに餌をやったり、展望台まで登ったりしました。

CIMG0995 CIMG1019

IMG_0641 IMG_0653

IMG_0672 IMG_1991

 5、6年生は、イヨテツスポーツセンターに行って、スケートを楽しみました。5年生には初めてスケートをする三津っ子もいました。6年生は去年も来ているので、上手になるのが早いです。

CIMG1096 CIMG1108

CIMG1100 CIMG1104

CIMG1127 CIMG1125

 学年最後の遠足、みんなで仲よく、楽しい思い出ができました。

読書に親しむ(3年生)

2024年3月1日 13時34分

3月1日(金)晴れ

 3年生が国語の時間を利用して、図書室で読書をしていました。

CIMG8060 CIMG8055

 三津浜小学校の学校評価のアンケートでは、「読書に親しんでいる」ことが他の項目に比べて低いです。学校では、全学年が、毎週、クラス全員で図書室を利用することや、毎週木曜日に朝読書の日を設けています。

CIMG8056 CIMG8057

 学校の本をたくさん借りて、家でも読書の時間をつくりましょう。

プログラミング(6年生 理科)

2024年2月29日 16時25分

2月29日(木)雨

 6年生の理科の授業で、プログラミング学習をしました。

CIMG6231 CIMG6237

 タブレットでプログラムを組み、どのような動きをさせるのか、命令を組み合わせていきます。

CIMG6230 CIMG8017

 子どもたちは、思った以上に呑み込みがよく、いろいろな豆電球を光らせたり、電気信号を送ったりすることができました。

花の水やり

2024年2月28日 12時17分

2月28日(水)晴れ

 朝、登校してくると、三津っ子たちは、花の水やりをします。

IMG_7637 IMG_7640

 今日はとてもいい天気です。花たちも、三津っ子たちからの水を楽しみに待っています。

IMG_7635 IMG_7632

 三津っ子と同じように、花たちもすくすく成長しています。

IMG_7646 IMG_7643

あしたへのジャンプ(2年生)

2024年2月27日 14時50分

2月27日(火)晴れ

 2年生は、生活科で生まれてからの自分を振り返って、自分が主人公の絵本作りを行っています。

CIMG7652 CIMG7649

 お家から赤ちゃんのころや、幼稚園・保育園に通っていたころの写真を持ってきて、エピソードを添えて、絵本に貼っています。

CIMG7647 CIMG7648

 絵本の中身を紹介する準備のため、絵本の一部をタブレットでまとめて、発表原稿を作っている人もいました。

CIMG7650 CIMG7651

読み取る活動(5年生)

2024年2月26日 17時16分

2月26日(月)晴れ

 5年生の国語の授業では、「筆者がいつ、どんなことで、心が動いたか読み取ろう」という学習課題で話し合っていました。

CIMG6176 CIMG6177

 金子みすゞの作品に出会った筆者が、みすゞさがしを続けていったきっかけや出来事について、丁寧に読み取っていました。

CIMG6178 CIMG6180

 ノートを取りながら、発表もがんばっていました。

クラブ活動見学

2024年2月22日 16時13分

2月22日(木)雨

 今日は、3年生がクラブ活動を見学しました。クラブ活動は、4年生から始まります。どんな活動をしているのかを体験したり見学したりしました。

CIMG7990 CIMG7979 

 4~5人のグループで、5つのクラブを順番に回っていきます。手芸・調理クラブではサンドイッチづくりを見学し、日本文化クラブではお茶をいただきました。 

CIMG7995 CIMG7988 

 イラスト・工作クラブではイラストのコピーをもらったりスライムづくりを見学したりしました。

CIMG8005 CIMG8001 

 スポーツクラブではベースボール型ゲームのおもしろさを知り、昔の遊びクラブではけん玉・福笑い・コマなどの遊びを体験しました。

参観日・学級懇談会

2024年2月21日 14時55分

2月21日(水)雨/曇り

 今日は、今年度最後の参観日でした。この1年間で学習して身に付いたことを発表する形の授業が多く見られました。

CIMG7878 CIMG7880

CIMG7893 CIMG7905

 「けん玉ができるようになったよ。」「九九を覚えました。」「縄跳びや跳び箱で、新しい技に挑戦しました。」「友達と協力して、係や委員会の仕事をがんばりました。」など、一人ひとりがしっかりと成長した姿を見てもらいました。

CIMG7930 CIMG7942

CIMG7922 CIMG7924

 参観授業のあと、学級懇談会を開きました。保護者の皆様のご協力のおかげで、充実した1年となりました。ありがとうございました。

CIMG7971 CIMG7975

夢わくWorkフェスタ(6年生)

2024年2月20日 13時30分

2月20日(火)曇り/晴れ

 愛媛県内すべての小学校6年生が、一流職人や中学生の職場体験学習の経験を聞いて、働くことについて考える活動が行われました。

CIMG7593 CIMG7592

 リモートでつながれ、テレビ画面で、様々な社会人の方の話や、中学生の職場体験談を聞きました。6年生は、一人ひとり、自分なりに働くことに考える時間となりました。

CIMG7595 CIMG7597