ダンス(3・4年生)

2025年5月16日 14時00分

3・4年生は、ダンスの練習です。

先生のアドバイスを聞きながら、練習をしていくと動きがどんどん変わっていくの分かります。みんなが教えてもらったことに一生懸命取り組んでいるからこそだと思います。

本番まで、あと1週間です。頑張ろうね。

P5160116 P5160117

P5160119 P5160123

P5160126 P5160134

P5160132 P5160131

運動会練習

入退場練習(1・2年生)

2025年5月16日 13時56分

1・2年生は、かけっこや玉入れの入退場の練習をしていました。

動きもだいぶスムーズになっているようです。

あと1週間で、もっと上手に入退場もできるようにななると思います

P5160108 P5160110

P5160112 P5160114

運動会練習

愛媛県の交通(4年生)

2025年5月15日 18時20分
4年生

4年生は、社会科で愛媛の交通について調べていました。

JR,高速道路、飛行機、船などがありますが、周りを海や四国山地に囲まれてる愛媛県から、他の都道府県や海外に行くには、ちょっと不便なのかもしれませんね。

P5150096 P5150097

P5150099 P5150098

社会科

芽が出たよ(1年生)

2025年5月15日 18時06分
1年生

1年生の教室に行くと、みんなが一生懸命水やりをしています。

近くに行ってみると、「みて、芽が2こ出たよ。」「ぼくのも芽が出たよ。」と口々に教えてくれました。種を何個植えたのか聞いてみると、5個植えたそうです。「明日はもっと増えているかもしれないね。」というと「「うん。」とうれしそうに答えてくれました。

明日の朝が楽しみですね。

DSC_5375 DSC_5378

DSC_5377 DSC_5379

生活科

全校練習(1回目)

2025年5月14日 12時15分

今日は、1回目の運動会全校練習です。

開会式と閉会式の練習をしました。

開会式の中のグループ長の声出しのところでは、レッドシャーク(赤組)もスノーライオン(白組)もすごく声が出ていました。どちらのチームもやる気満々です。優勝旗を持っていくのはどちらのチームになるのでしょう。

P5140084 P5140083 

団体種目の練習(3・4年生)

2025年5月14日 12時10分

今日が運動会だったら、きれいな写真が撮れるだろうなと思うような全校の天気でした。

3・4年生は、団体種目の練習をしていました。並び方から始まり、移動のしかたを確認した後、団体競技の練習をしました。早くするためには、走っているメンバーの頑張りも大切ですが、ひもを飛び越えたりくぐったりするので全員の頑張りが必要となります、

運動会本番では、どちらが勝つのでしょう。

P5140070 P5140071

P5140074 P5140075

応援練習(全校)

2025年5月13日 09時43分
全校

1日遅れになってしまいましたが、

運動会の応援練習を行いました。

スノーライオン(白組)は運動場で、レッドシャーク(赤組)h体育館で行いました。

6年生が中心となって考えた応援を下級生にしっかり伝えていました。

まだ1回目なのでやり方を覚えるのに精いっぱいという感じでしたが、これから徐々に大きな声が出てくると思います。

本番が楽しみです。

P5130056 P5130058

P5130065 P5130066

P5130059 P5130062

P5130063 P5130064

応援練習

租税教室(6年生)

2025年5月12日 14時37分
6年生

6年生は、社会科の授業の一環として松山市から講師に来ていただき、税についての勉強をしました。

松山市に税金としてどのくらいのお金が入るのか。

税金はどのようなことに使われているのか。

もし、税金がなかったらどのようなことが起こるのか。など

分かりやすく教えていただき、税金の大切さについて考えることができました。

P5120026 P5120029

P5120030 P5120032

P5120040 P5120041

P5120043 P5120049

社会科 租税教室

運動会練習(3・4年生)

2025年5月12日 14時29分

3・4年生は、運動会のダンス練習をしていました。隊形移動の練習もあり、自分がどこに動くのかをも含めて練習をしていました。

あと12日で本番です。これからもっともっと上手になっていくことでしょう。本番を楽しみにしていてください。

P5120019 P5120021

P5120022 P5120024

運動会練習

野菜の苗を買おう(うみ組)

2025年5月8日 18時56分
うみ組

うみ組さんは、野菜の苗を買う体験をしていました。

職員室を苗屋さんに見立てて、野菜の苗を買います。お金を払って、お釣りももらってあっているか確かめていました。

買った後は、きちんとお礼も言えました。

このあと、野菜を育てて立派な実ができるようにお世話もしてくださいね。

P5080014 P5080012