明日は連合音楽会!(5,6年生)

2024年11月12日 18時19分

11月12日(火)晴れ

 明日は、松山市の連合音楽会です。そこで発表する高学年の合唱を全校のみんなで聴きました。

CIMG7741 CIMG7743

 心に染入るすてきなハーモニーでした。下学年の三津っ子も、先生たちも感動していました。

CIMG7748 CIMG7749

CIMG7751 CIMG7763

 6時間目には、もう一度、練習をしました。そのようすは、下の写真です。さつえいしてくれたYくん、ありがとう!

CIMG2167 CIMG2176

5年生 味噌が完成しました!

2024年11月12日 17時55分
5年生

11月12日(火)晴れ 

 5年生が9月に作った味噌が、ついに完成しました!
色が変化し、出来上がった味噌を見て子どもたちは喜んでいました。
 その後、班で協力してパック詰めしました。その数、何と約150個!頑張りました!
IMG_2310 IMG_2318 IMG_2317
 5年生は本日持ち帰りましたので、ご家庭で試食してみてください!
そして、17日のPTAバザーでは、今年もこの味噌を販売します!
 ぜひご購入ください!

音楽会練習(1~4年生)

2024年11月11日 18時01分

11月11日(月)晴れ

 校内音楽会まで、あと一週間となりました。低学年、中学年、高学年と、2学年ごとに合唱や合奏を発表します。

CIMG7740 CIMG7739

CIMG7738 CIMG7736

 低学年は、音楽会を行う体育館で立ち位置などを確認をしながら練習を行っていました。

CIMG7730 CIMG7729 

CIMG7732 CIMG7734

 中学年は、合奏の音合わせやパートのタイミングを確認していました。

 14日には、全校でリハーサルを行います。みんな、心を合わせてがんばろう!

みかん農家の方のお話(3年生)

2024年11月8日 16時38分

11月8日(金)晴れ

 3年生の社会科の授業に、みかん農家の方が来てくださいました。昨年から来てくださっている方で、北条地区でみかんを作っています。

IMG_2653 IMG_2654

 実際にみかんを育てている様子を分かりやすく、教えてくださいました。

IMG_1824 IMG_1827

 最後には、農園でつくられたみかんジュースをいただきました。「みかん」と言っても、いろいろな種類があり、味も違うことも分かりました。

IMG_2660 IMG_2662

 ありがとうございました!

タイピングコンテスト(3~6年生)

2024年11月7日 14時54分

11月7日(木)晴れ

 今日は、3年生から6年生までが、タイピングコンテストにチャレンジです。これは、愛媛県教育委員会が主催している活動で、「これからの社会に必要となる情報活用能力の基礎としてのタイピングの速さと正確さを競い合うことでタイピング技能の向上を図る」ために行います。

IMG_3349IMG_3360

 ブラインドタッチで文字入力できる児童も多く、集中して取り組んでいます。

IMG_3361IMG_3359

 個人の記録は自分の利用しているタブレットで確認できます。成績上位者は、えひめピカイチ大賞で表彰されます。

環境教育の視点を意識して

2024年11月6日 16時51分

11月6日(水)晴れ

 今日は、松山市教育委員会による環境教育について教科等訪問がありました。4時間目は、3年生を除く学級が授業を行いました。

IMG_3089 IMG_3106

IMG_3125 IMG_3144

IMG_3166 IMG_3177

 国語、生活、道徳、学級活動、生活単元学習など、いろいろな教科のねらいをしっかりともち、環境教育の視点を意識して授業を行いました。一生懸命、学ぼうとする姿がたくさん見えました。

IMG_3201 IMG_3211

IMG_3256 IMG_3280

IMG_3334 IMG_3323

 午後からは、3年生の総合的な学習の時間を全校授業研究として行いました。「三津浜の自まん」を宮前小の友達に知らせるためにどんな発表にしていったらいいか考えました。大きな声で発表をいっぱいしてがんばりました。

IMG_3340 IMG_3347

 授業について研究協議を行い、よりよい授業に向けて話し合い、指導主事の先生からご助言をいただきました。三津っ子たちにも、教員にも、充実した一日となりました。

目の不自由な方と一緒に

2024年11月5日 17時36分

11月5日(火)晴れ

 三津浜小学校の4年生は、先週、講師の先生と補助犬を招いて、福祉体験学習を行いました。

IMG_2981 IMG_2983

 講師の先生は、目が不自由ですが、その生活についてお話を聞きました。補助犬がどのように生活をサポートしているかについても詳しく教えていただきました。

IMG_2986 IMG_3005

IMG_3003 IMG_3011

 アイマスクを使って、目の不自由な方の生活を疑似体験するとともに、介助の仕方についても練習しました。

IMG_0544 IMG_0552

IMG_0551 IMG_0547

 昼休みには、点字の本や布でできた本に触れる機会をもちました。いろいろな学年の友達が図書室に来て、目の不自由な方と一緒にがんばっていくために考えるよい時間となりました。

海や浜辺を美しくする運動

2024年11月1日 15時46分

11月1日(金)晴れ

 今週、「海や浜辺を美しくする運動」として、三津浜港に花のプレゼントをしました。

IMG_3014 IMG_3016

 花は栽培委員会で育てたビオラ、パンジー、ナデシコの3種類の花です。栽培員会の代表の児童が、港の職員の方に贈呈しました。

IMG_3022 IMG_3020

 港には、三津浜小学校の絵の作品も展示していただいています。これからも、三津浜の海を大切にしていきます。

IMG_3013 IMG_3015

5・6年生 愛媛FCの選手と交流

2024年10月31日 16時50分
学校行事

 10月31日(木)曇り

 5・6年生は愛媛FCの選手と交流活動を行いました。
 本日はハロウィンということで、魔女とパンプキンに仮装したお二人が登場!
IMG_1759
 仮面を取ると…「石渡 ネルソン 選手」と「石浦 大雅 選手」が姿を現しました!
IMG_1794
 最初に、プロの選手のパス回しやリフティングを見せていただきました。さすがの技に子どもたちは歓声を送っていました。
IMG_1762 IMG_1769
 次に、選手と手つなぎ鬼ごっこをしました。選手と手をつないで鬼になった子どもたちは、とてもよい記念になりました!
IMG_1776 IMG_1781
 その後はメインイベント!子どもチーム 対 選手+先生チームでサッカーの試合をしました。選手のお二人のコンビネーションを生かしたパス回しや華麗なドリブルテクニックに、大きな歓声が上がりました!子どもチームも何度かゴールを決め、大健闘しました!
IMG_2523 IMG_2534
 最後には選手への質問コーナーやサイン会の時間を設けていただき、交流を楽しみました。
IMG_1800 IMG_1797  IMG_1798
 愛媛FCの選手、スタッフの皆様、貴重なお時間をいただき、ありがとうございました。

レインボーだより13(退所式・解散式)2日目最終

2024年10月30日 17時11分

10月30日(水)晴れ

 2日間お世話になったレインボーハイランドともお別れとなりました。退所式を行いました。

IMG_9084 IMG_9083

IMG_9082 IMG_9081

 たくさんの思い出と自分たちの成長をおみやげに帰校しました。

IMG_9085 IMG_9086

 みんなの顔が輝いていました!よく頑張りました!

IMG_9088

IMG_8752