移動動物園(1~3年生・うみ組)

2024年4月30日 14時55分

4月30日(火)曇り

 今日は、「移動動物園」が三津浜小でありました。とべ動物園からモルモットやカメ、ウサギ、ヘビなどの動物がやってきました。

CIMG0058 CIMG0073

 3つのグループで、「動物〇✖クイズ」「ウサギの心音を聴こう」「モルモットやカメと触れ合おう」を体験しました。

CIMG0076 CIMG0100

 はじめてモルモットを触った三津っ子もたくさんいました。

CIMG0091 CIMG0096

 ウサギの心臓の音は、聴診器を使って聴きました。人よりも速かったですが、はっきり聴こえました。

CIMG0079 CIMG0094

 動物〇✖クイズでは、ゾウやラクダなど、いろいろな動物についてのクイズを解きました。

CIMG0087 CIMG0120

 同じ地球に生きている動物たちとふれあい、命の大切さを感じることができました。

朝の委員会活動(ボランティア委員会・栽培委員会)

2024年4月26日 16時46分

4月26日(金)曇り

 登校してくると、委員会活動を行っている5・6年生がいました。

 栽培委員会は、花の水やりをします。暖かくなってきたので、たっぷり水やりをします。使っている水は、雨水を貯めたタンクのものです。

CIMG6717 CIMG6715

 ボランティア委員会は、毎週、金曜日、リサイクル活動をおこなっており、牛乳パック、アルミ缶、新聞紙などを集めています。

CIMG6706 CIMG6714

 それ以外の委員会でも、いろいろな活動をしているので、後日、紹介したいと思います。

 5年生、6年生、いつもありがとうございます!

給食の時間

2024年4月25日 18時34分

4月26日(金)晴れ

 給食の配膳が終わり、「いただきます」をして、食べている時間帯に各学年を回ってみました。

CIMG0021 CIMG0036

 ごはんの量は、高学年なるにつれて多くなります。先生が食べる量よりも多くおかわりをする児童もたくさんいます。

CIMG0045 CIMG0033

 どんどん食べて、元気に大きくなりましょう。

CIMG0039 CIMG0047

令和6年度 第1回参観日

2024年4月24日 17時52分

4月24日(水)曇り/雨

 今日は、今年度最初の参観日がありました。雨が降ったりやんだりする天候でしたが、たくさんのお家の方が来校してくださいました。

CIMG9993 CIMG6675

 1年生は国語でひらがなの学習をしていました。書けるようになったひらがながどんどん増えています。

CIMG6660 CIMG9975

 2年生は算数で表にまとめる学習をしていました。計算以外の学習も増えてきます。

CIMG6670 CIMG6669

 3年生の算数は、わり算の学習です。2年生で学習した九九を利用して、解いていきます。

CIMG6648 CIMG6649

 うみ組は、自分たちができるようになったことを発表しながら、すごろくをしていました。「自分ひとりでできるようになったことが増えたので、3ます進む」のようなラッキーカードを作って楽しみました。

CIMG9966CIMG9972

 4年生は、学級活動で「学級目標」について話し合っていました。みんなの思いがつまった目標ができました。

CIMG6679 CIMG6681

 5年生は、算数で「体積」を求めていました。これまでに学習した求め方を生かして、複雑な立体の体積を求める方法を考えていました。

CIMG9983 CIMG9979

 6年生は、学級活動で友達やお家の人などのよいところ探しをしていました。クラス全員の良さを見つける人がたくさんいました。

CIMG6687 CIMG9992

 お家の方に、三津っ子たちのがんばりを見ていただきました。ありがとうございました。

大先輩のみなさまより

2024年4月23日 18時15分

4月23日(火)曇り

 60数年前に三津浜小学校を卒業した大先輩が、先週、三津浜小学校を訪問してくださり、三津っ子と交流をしました。

 その方々の代表の方が、お越しになり、学校に図書カードを贈呈してくださいました。

CIMG9959 111

 三津っ子たちのために、本を購入したいと思います。

ありがとうございました!

稚貝の放流(6年生)

2024年4月22日 17時56分

4月22日(月)曇り

 6年生が総合的な学習の時間に「稚貝の放流」体験を行いました。

 三津浜内港から漁船に乗って、堀江の海岸まで移動します。

CIMG0138 CIMG0137

 少し霧が出ていましたが、波は穏やかでした。でも、フェリーなどほかの船が通った後は、波がやってくるので、乗っている船が大きく上下するときもありました。

CIMG0143 CIMG0144

 堀江の海岸に着いて、アサリの稚貝を放流しました。約250キロの稚貝を海岸に撒きました。

CIMG0169 CIMG7612

CIMG7627 CIMG9883

 貝は海の水を浄化してくれます。海と浜辺を美しくする運動をこれからも行っていきたいです。

CIMG7609 CIMG7595

自分の顔(4年生・5年生)

2024年4月19日 12時04分

4月19日(金)晴れ

 図画工作科の時間に、「自分の顔」を描いていました。いろいろな学年で、「○年生の自分」を描く活動は、小学校の定番になっています。

CIMG6568 CIMG6561

 4年生、自分の顔をタブレットで撮影し、特徴をとらえて描いています。仕上がった4年生、そっくりですね。

CIMG6562 CIMG6563

 5年生も、「自分の顔」を描いています。顔の輪郭や目、鼻、口などの細部までよく見て、描いています。

CIMG6574 CIMG6573

 24日の参観日には、教室の掲示板には、三津っ子たちのかわいい顔が並びます。

CIMG6569 CIMG6571

1年生の給食が始まりました!

2024年4月18日 15時56分

4月18日(木)晴れ

 1年生の給食が、17日から始まりました。授業が終わったら、①トイレに行く、②手を洗う、③テーブルクロスをしく、④当番は給食エプロンに着替える、など、準備の手順通りに行います。

CIMG9820 CIMG9821

 給食を運んで来たら、先生たちがつぎ分けてくれます。当番は、みんなの机に配膳します。当番以外の三津っ子は、自分の席に静かに座って待ちます。

CIMG9824 CIMG9827

 準備ができて、いよいよ給食です。おかずやごはんなどをおいしくいただきます。

CIMG9838 CIMG9836

CIMG9837 CIMG9844

 1年生の食べ終えた食器です。みんな、おかずなどを残さず、きれいに食べています。お家でも食器にごはんつぶが残らないようにきちんと食べているんですね。とてもすばらしいです!

CIMG9840 CIMG9845

大先輩との交流会

2024年4月17日 14時07分

4月17日(水)晴れ

 今日は、三津浜小学校を60年以上前に卒業した大先輩方が学校にいらっしゃいました。

 まず、体育館で、4年生から6年生と交流会をしました。パナソニックの会長をされた先輩のお話を聞きました。

CIMG1177 CIMG1184

「夢をもって頑張ろう!」と温かいメッセージをいただきました。小学生からの質問にも答えていただきました。「全校で2000人くらいいました。」「給食は無かったので、家に食べに帰っていたんですよ。」

CIMG1191 CIMG1195

 最後に、みんなで一緒に校歌を歌いました。

 CIMG1206 CIMG1204

 授業の様子も見ていただきました。1年生の学級活動や6年生の理科の授業です。

CIMG1214 CIMG1223

 みなさん、あったかい笑顔で見守ってくださいました。三津浜小学校にお越しいただき、ありがとうございました。

掃除の時間

2024年4月16日 17時16分

4月16日(火)晴れ

 三津浜小学校では、現在、学年ごとに担当場所を割り振って、掃除をしています。教室は、使っている学年が担当します。

CIMG6525 CIMG6536

 階段は、3年生・4年生・5年生が分担して行っています。ほうきの使い方、雑巾がけの仕方もきちんと身に付いています。

CIMG6529 CIMG6531

 トイレ掃除は、3年生から6年生が担当します。

CIMG6533 CIMG6526

 児童数が限られているので、一人当たりが担当する場所が広いですが、みんなよくがんばっています。

CIMG6537 CIMG6528

 運動会が終わる6月からは、縦割り清掃になります。一生懸命掃除をして、気持ちよく過ごしましょう。