校外学習(4年生 社会科)

2024年7月1日 14時58分

7月1日(月)雨

 4年生が社会科の校外学習で、西クリーンセンターの見学に行きました。到着後、会議室で職員の方のお話を説明を聞いたり、映像資料を見たりして施設の見学に臨みました。

IMG_1134 IMG_1131

 クレーンでピット内のごみをかき混ぜていました。松山市内のごみがどのように集められているか知ることもできました。

IMG_1139 IMG_1147

ほとんどの場所がガラス張りとなっていて、見学しやすかったです。

IMG_1136 IMG_1140

雨の中の移動でしたが、みんながんばりました。

育てた野菜をつかって(うみ組)

2024年6月28日 16時02分

6月28日(金)雨

 うみ組のみんなが、ピザづくりに挑戦しました。ピザに使う野菜は、自分たちで育てたオクラ、ピーマン、ミニトマトです。

CIMG6390 CIMG6392

CIMG6393

 まずは、野菜をきれいに洗います。そして、包丁を使って、野菜を切りました。初めて包丁を使いました。ドキドキしたけど、安全にがんばりました。

CIMG6403 CIMG6408

CIMG6412

 育てた野菜が入ったピザは、最高においしかったです。

CIMG6435 CIMG6441

人権について考える参観日

2024年6月27日 12時38分

6月27日(木)雨/曇り

 今日は、今年度2回目の参観日です。人権について考える参観日で、参観授業と集会を行いました。

 各クラスで、道徳や学級活動、生活単元学習を行い、友達との関わりについて話し合ったり、自分自身の生き方について考えたりしました。

CIMG8067 CIMG8070

CIMG8107 CIMG8187

CIMG8118 CIMG8164

CIMG8132 CIMG8138

 保護者の方もたくさん来校してくださり、一緒に人権について考えました。

CIMG8098 CIMG8131

 3時間目は、体育館で全校集会を行いました。各学年の代表による人権標語の発表を行い、その後、目の不自由な方を講師にお招きしてお話をしていただきました。

CIMG8210 CIMG8218

CIMG8222 CIMG1093

 最後はみんなで「ともだちはいいもんだ」を歌いました。みんなで、あったかい三津浜小をつくっていきましょう。

給食の時間

2024年6月26日 16時49分

6月26日(水)曇り/雨

 給食の時間は12時ちょうどから始まります。当番がエプロンに着替えて、並んで給食受け室へ食缶や食器などを取りに行きます。

CIMG0930 CIMG0934

 教室に戻った後、係が食器におかずやごはんなどをつぎます。1年生の当番も上手におかずをつぎ分けています。

CIMG0936 CIMG0942

CIMG8044 CIMG8048

 給食中は、昼の放送があります。図書館支援員の先生が読み聞かせをしてくださる日もあります。

CIMG0955 CIMG0973

CIMG0959 CIMG0962

 たくさん食べて、元気に過ごしましょう!

全校朝会(校長講話・全校合唱)

2024年6月25日 17時48分

6月25日(火)曇り

 今朝は、体育館で全校朝会がありました。校長先生のお話と全校合唱を行いました。

IMG_1052 IMG_1055

 校長先生からは、「最近、うれしかったこと」のお話がありました。5年生の授業を見に来た他校の先生が、「すなおにがんばる三津浜小の子どもたちはすばらしいですね。」と誉めてくれたことを話してくれました。

IMG_6888 IMG_6889

 その授業の後、階段で出会った6年生みんなが「こんにちは」「こんにちは!」とあいさつをしました。その様子を他校から来た校長先生たちが「三津浜小学校の子は、みんな挨拶がしっかりできますね!すばらしい」と誉めてくれたことを話してくれました。

IMG_1054 IMG_6891

 これからも、5年生や6年生を見習って、「すなおに」「あいさつ」をがんばります!

IMG_1056 IMG_1057

 最後に、全校で「ともだちはいいもんだ!」を歌いました。

電気のはたらき(4年生 理科)

2024年6月24日 15時18分

6月24日(月)曇り

 4年生は、理科の時間に、「電気のはたらき」について学習しています。直列つなぎや並列つなぎなど、乾電池のつなぎ方によって、豆電球の明るさやモーターのスピードが変わることを知りました。

image0 image8

 その電気のはたらきを利用して、風の力で動く車を制作しています。だれの車が速く走るか、タイムを計って競走をしています。

image4 image7

image9 image3

 楽しく学びながら、学習内容の定着を図っています。

町たんけん(2年生)

2024年6月21日 16時58分

6月21日(金)曇り

 今日は、2年生が生活科の授業で町たんけんに出掛けました。自分たちが住んでいる三津浜の町を歩き、いろいろな施設があることを見つけていきます。

IMG_1988 IMG_1991

 海沿いから歩いていき、消防署、公民館、図書館と回っていきます。

IMG_1757 IMG_1995

IMG_2293 IMG_2316

IMG_2333 IMG_2338

 そして、持久走大会をした商店街です。最後に、商店街の横にある住吉公園で遊びました。

IMG_2350 IMG_1791

IMG_2056 IMG_2074

IMG_2081 IMG_2097

 三津浜の町にはいろいろな所があることを、改めて知りました。

 

植物を観察しよう(1年 生活科・6年 理科)

2024年6月20日 17時42分

6月19日(木)曇り

 1年生が生活科で育てているアサガオの観察をしていました。タブレットで写真を撮るときもありますが、今日は絵と文で記録していました。

CIMG6202 CIMG6201

CIMG6198 CIMG6204

 6年生の理科では、植物の蒸散のはたらきを学習しており、顕微鏡で気孔を観察する学習をしていました。

CIMG6180 CIMG6181

CIMG6183 CIMG6184

 1年生も6年生も、いい表情で学習に取り組んでいました。

のぼさんタイム(俳句の表彰)

2024年6月19日 14時05分

6月19日(水)晴れ

 今朝の「のぼさんタイム」は、テレビ放送で表彰式を行いました。今回の俳句づくりのテーマは「運動会」でした。

IMG_2283 IMG_2285

 各学年の代表者が俳句とそれを作った時の想いを発表しました。「一番心に残った場面を俳句にしました。」「友達と一緒に頑張ったことを俳句に表しました。」

IMG_2288 IMG_2284

 グランプリの大原其戎賞は、全校の投票で決まります。

今回の大原其戎賞の作品です。

  バトン待つ鼓動聞こえる運動会

IMG_2289 

10分間集中テスト(3~6年生)

2024年6月18日 15時49分

6月18日(火)曇り

 今日は、3年生以上で「10分間集中テスト」を行いました。これは、愛媛県教育委員会が進めている愛媛県独自の学力調査です。

 3年生は国語と算数、4年生は理科と社会、5年生は社会と算数と外国語、6年生は国語と理科です。

CIMG0879 CIMG0884

 タブレットを使って、解答します。テストが終わるとすぐに、自分の採点結果が分かります。

CIMG0889 CIMG0892

 7月には、今日行わなかった教科のテストが行われます。