10月8日(火)の給食
2019年10月8日 14時12分ごはん
牛乳
肉じゃが
アーモンドあえ
納豆
今日は、今年度初めての納豆が登場しました。苦手な子は1粒からチャレンジ・・・。食べてみておいしかったようでおかわりをしていました^^
<明日の給食>
ごはん
牛乳
肉じゃが
アーモンドあえ
納豆
今日は、今年度初めての納豆が登場しました。苦手な子は1粒からチャレンジ・・・。食べてみておいしかったようでおかわりをしていました^^
<明日の給食>
松山鮓
すまし汁
若鶏のから揚げ
キャベツのおひたし
松山鮓は、瀬戸の魚のうま味をいかした甘めの酢飯が特徴の郷土料理です。昔から祝い事や訪問客をもてなす時に、ちらし寿司を出す習慣がありますが、学生だった夏目漱石が初めて松山を訪れ、正岡子規の家に立ち寄った時、子規の好物でもあった「松山鮓」が出され、大いに喜んだそうです。
わかめごはん
牛乳
ワンタンスープ
さつまいもとえびのケチャップ炒め
今日おじゃましたクラスでは、「全部好きなメニュー♡」とパクパク食べてくれました^^
<明日の給食>
秋のカレー(もち麦ご飯)
牛乳
大根サラダ
ヨーグルト
今日はカレーの中にかぼちゃ、さつまいも、しめじが入った秋のカレーでした。大根サラダは苦手な子もいるかなと思っていましたが、全校残食ゼロでした。調理員さんも受室で片付けをしていた調理員さんも「すごい」と一言^^明日もたくさん食べてくださいね。
<明日の給食>
梅ごはん
牛乳
にゅうめん
たこのかき揚げ
今日は『梅ごはん』でした。6月に梅ごはんを提供した日には、苦手そうな子をちらほら見かけましたが、今日は受け室のサンプルケースを見て「やったー!」、「これ、好きなごはん♡」と言う子が多かったような気がします。おいしく食べてくれたかな?
<明日の給食>